人は視覚からの印象が55%と言われています。人のためにおしゃれをするわけではないのですが、自分もハッピーでまわりの方もハッピーだったら最高ですよね!
そもそもおしゃれって??流行りに乗っかることでも、高いものを身に着けることでもなくて、なりたい自分の表現なのかなって思います。その「自分らしさ」がわからないですよね?私もそうでしたし、今も模索中です。年齢と共に変わっていくものですし。
私も昔は帽子を被ったり、スカーフを頭に巻くなんて似合わないって思い込んでました。でもやってみると素敵って言われて嬉しかったり、頭に何か乗ってないと淋しいくらいになって、おしゃれの幅がぐーんと広がって楽しくなりました。
そうやってファッションから思い込みをなくすことを教えてもらいました。
みなさまもぜひ、おしゃれから新しい自分を見つけてくださいね!
おしゃれをしましょ♪
